ここだけグローバル?!
3月28日と29日、アメリカのテンプル大学ジャパンキャンパスの留学生と職員の方が篠山に来てくれました!
スマホ版は、タイトルもしくは写真をタップして頂くと全記事が読めます。
3月28日と29日、アメリカのテンプル大学ジャパンキャンパスの留学生と職員の方が篠山に来てくれました!
春休みに来て下さったゲストさん。3番目の親子は元気いっぱいな新1年生の男の子でした。
4泊5日の滞在中、とっても良い関係が築けた気がします。
先日、今年第1号のホームステイのブログを掲載しましたが、今回から4月まで次から次へとゲストが来てくださいます。
ありがたいことです!🙏🥰
2025年が明けて、寒すぎた冬がようやく終わりに近づき、今年のホームステイ第1号のゲストさんが来てくれました!
兵庫県内のお母さんと5歳になったばかりの男の子です。
4月1日から丹波篠山国際博が始まります!
きょうはそのプレイベントということで、篠山城跡プロジェクションマッピングX能に出席してきました。
今年も味噌作りの季節がやってきました!
黒豆で作るとっても贅沢なお味噌。今年は20名を超える参加者の皆さんと楽しく仕込みました!
毎日寒い日が続きますが、皆さんどうしていらっしゃいますか?
連日最低気温-5℃周辺をウロチョロしている丹波篠山、久しぶりに雪が積もりました。
久しぶりに会う県内在住のアメリカ人姉妹。きょうは二人で美味しいディナーを作ってくれました!🍽️😋
メニューはチリとシナモンロール! 楽しい会話に花が咲き、お腹もいっぱいになりました。
先日、新年が明けたと思っていたのにもう10日、1月の3分の1が過ぎました😵
今年もどんどん時間が経って行きそうですね!
今朝は今年初めての雪が積もっていました。❄️☃️❄️
明けましておめでとうございます!
昨年も大変お世話になりました。本年もよろしくお願いいたします。