黒豆の館、陶の郷、城下町をご案内!

2023年09月27日

高知県からのゲストと一緒に、2日間の大人旅をしてきました。

1日目:

「黒豆の館」で早めの昼食。
地元の野菜をふんだんに使い、様々な黒豆料理にも舌鼓 !
その後、きょうの目的地である立杭「陶の郷」へ。

あ、その前に、酒蔵にも寄りたいということだったので、
「狩場一酒造」に立ち寄り、秀月のお酒の試飲とお土産購入を楽しまれました。
たくさん種類があって迷ってしまいますね!

同じ頃にお店に来られたお客さん達や、店員さんとのおしゃべりも楽しんで、と…

篠山あるあるで、地元の人はとてもお話好きの方が多いので
読者の皆さんも、篠山に来られたらぜひ話しかけてみて下さいね!

さて、古市を抜けて、今田に入るとこんもりした里山が目の前に連なります。

「高知県は杉が多いんですよね~。高知とは違う山の景色だわ~。」

「陶の郷」に入ると、すぐに「窯元横丁」へ
ここはラーメン横丁のように、迷路のようなブースが並んでいて
各窯元さんの作品が並んでいます。

ゲストさんはざっくりブースを回られた後、お気に入りの陶器をいくつかお買い上げ。
「良い器に出会えてうれしい!」と満足げに言って下さいました。


2日目:

2日目は、ゆ~っくりした時間を取り、午後に城下町周辺に出かけました。

まず訪れたのは、「負けきらい稲荷神社」
負けきらいの由来などをお話しながら、地味に長~い階段を上って境内へ。
バレー部のお嬢さんとチームメートのためにと、負けきらいのシールをお土産にされました。
試合に勝てますように!

その後、河原町を散策、古い町並みを見ながら
建築の特徴などを盛り込みつつ、の~んびりと散策

そして篠山城跡と大書院に行きました。
各部屋を回りながら、ちょこちょこと説明を加えたのですが、
帰る時に車の中で言われた言葉が印象に残りました。

「今までどこの観光地に行ってもガイドさんなんて付けたことがなかったけど
きょうの説明を聞いて、今まで私はどれだけもったいない事をしたんだろうと考えていました。
説明してもらうことで、同じ景色でも見え方が全然違いますね!」

そう言って頂けて、本当にうれしいです!
ありがとうございました!